私はあんこが好きなのですが、
ここ数ヶ月、チョコレート病にかかってしまっていました。
スーパーでお買い得のミルクチョコレートの大袋を買って食べてから
とまらなくなり、頻繁にチョコを購入して、
1日で半袋食べてしまう日々が続きました。
当然、太りました(T_T)
私は163cm、52kgがベスト体重なのですが、
先日体重計に乗ったら55kgになってしまいました。(T_T)
なんと腹囲は80cmにも。。。。(@_@;)
食事は食べる量が減ったので、
普通の食生活であれば、
それほど太ることはないのですが
甘い物の食べすぎは、確実に太ります。
実は今の55kgより太ったこともあります。
それは、30代の時にスキーで大腿骨頸部を骨折して
手術をし、右足にボルトを3本いれました。
いわゆる股関節ですね。
足をひねってしまいました。
2〜3ヶ月入院している時に3食出る病院食を食べ、
ベットに寝ているか、動いても車椅子だったので
筋肉が落ちて、基礎代謝が落ち、
運動不足から、なんと60kgを超えたこともあります。
すごい筋肉の落ちた、厚みのある身体と、
とても大きな顔になってしまいました🤣
太ると人相まで変わってしまうんですよね😅
その時が最高ですが、55kgくらいでも
私にとっては、顔が大きくなって
体が重く感じます。
チョコレートにはカカオマス、砂糖、ココア、バター、
カフェインなどが入っているため、
中毒性があるようで、
カカオは幸福感をもたらすセロトニンが分泌されるため
やめられなくなるそうです。
体重計にのって、ショックを受けたので、
そのときから、チョコレートは
やめたのですが、
甘い物が好きなので、
糖質を制限したものを
ちょっとだけ口にしています。
下記、チーズが好きな方におすすめです。
たかが3kg,
されど3kg
基礎代謝が落ちてくる
今のお年頃は
なかなかお肉がとれにくくなってしまいます。
20代くらいのころは、
太っても、気をつければ
あっと言う間に
体重は減ってくれました。
そこで、ネット上にもよく広告
が出ている、パンを試してみました。
ファミリーマートでも購入できます。
1つ230円くらいだったと思います。
歯ごたえがあり、ライ麦の味が強いです。
レンジで温めて食べます。
おいしいかといえば、特別美味しい感じはしませんが
バターを塗って食べるとよいかもしれません。
栄養価が高いのがいいですね。
お正月は夫が2日から仕事なので、
おせち料理三昧とはいかないので
あまり太る心配はしていませんが、
冬は代謝があがって痩せやすいので、
なるべく早く体重3kg減らそうと思っています。
だって、顔が大きすぎるんだもん🤣
良いお年を!!!(●^o^●)
スポンサーリンク