今日は健康診断に行ってきました。中野

今日は中野区の健康診断で、

胃がん検診を受けてきました。

 

私は中野区在住なのですが、

JR中野駅までは、バスで20〜30分。

自転車でも20分くらいかかります。

練馬区寄りの中野区なんです。

 

寒波襲来も、雪は降りませんでしたが、

東京も昨日の夜から、かなり寒いです。

 

皆さんの地域は大丈夫ですか?

かなり雪で大変な地域もあると、

ニュースで見ました。

 

しかも今日は、午前中から空腹状態で出かけたので、

風が強く、冷たいので、寒くて、寒くて。。。(TT)

 

自転車で行こうかと思ったのですが、

さすがにこの寒さでは弱気になり、

バスで中野まで出かけました。

バスの中

中野区役所の前に

この検診カーがあり、

この中で受けます。

検診カー

胃がん検診を受けたことがありますか?

まず、最初に発泡剤を飲み、

その後は、何か美味しい味のついたバリウムを飲んで、

検査台の上に乗ります。

 

これが、新種のアトラクションのように、

上下にぐわーんと動くんです。

 

体の向きを変えて、

斜めになったり、

頭が上になったり。

 

メニエールの持病がある私は、

めまいが起きそうになりました。😱😱😱

なんとか無事でしたが。🤣🤣🤣

 

検査はあっという間です。

金具がついていない服装で行ったので、

着替えることなく済みました。

 

金具がついたものを着ている場合は

着替えなくちゃいけないんですよね。

 

寒いので、まっすぐ帰ろうと思ったのですが、

コーヒーの一杯でもと、

カフェ・ベローチェに寄りました。

カフェ・ベローチェ中野店

ブレンドコーヒーM  280円

十勝産小豆あんぱん 200円

リーズナブルなのがうれしいです。

 

1人席はアクリル板のパーテションがあって、

感染対策もなされていました。

この1人席は、コンセント口もあったので、

パソコンで作業しているお客さんもいました。

 

ここで、ちょっとしたハプニングが。

帰りがけに、トイレによって帰ろうとしたのですが、

入ってトイレの鍵をかけ忘れてしまったんです。

 

そうしたら、途中で思いっきり

ドアを開けられてしまったんです。🙀🙀🙀

 

きっと開けた人のほうが気まずいと思って、

出てから、「私が鍵をかけ忘れてしまってごめんなさい」

伝えました。

 

その方、私と顔をあわせるのが気まずかったのか、

後ろを向いていました。

 

そうしたら「ごめんなさい。私も急ぎすぎました」って、

言ってました。

たぶん我慢していたのでしょう。

 

こういう場合はコミュニケーションをとると、

お互い気分がいいと思います。(^_-)-☆

 

 

中野駅周辺は、

私はめったにこないんです。

でも今度ゆっくりウインドーショッピングにでも来たいです。

中野サンプラザ

中野駅周辺 工事していたので、中野駅周辺も今後変わるかもしれないですね。

中野サンロード

中野ブロードウエイ

いろいろなお店がこまごまとあって、
ちょっとしたウインドーショッピングや、
お散歩にいいかもしれません。

駅の反対側には、マルイなどもあります。

 

飲み屋さんも多いと思いますが、

私はまったく飲めないので、

ぜんぜんお店は知らないんです。

 

夫も飲めないので、

夫婦で飲み処には疎くて、

ちんぷんかんぷんです。

 

でも知っている人からは、


いいお店があるようですよ。(^_-)-☆

 

私もたまには来て、

楽しみたいですね。(^_-)-☆

 

追伸

ブログのプロフィール画像変えました。

もなか.

おもしろい顔ですが、

よろしくお願いします。

これは、写真をToonMeというアプリで、

イラスト化したものです。🤣

 

スポンサーリンク